商品情報にスキップ
1 7

天然フルーツ サルナシ | 秋田の山採れ 皮ごと食べられる濃厚ミニキウイ 秋田県産

天然フルーツ サルナシ | 秋田の山採れ 皮ごと食べられる濃厚ミニキウイ 秋田県産

北秋田の山あいに自生する「サルナシ」は、幻のフルーツとも呼ばれる希少な天然果実です。
キウイフルーツの原種にあたり、手のひらに収まる小さな実には、爽やかな甘みと程よい酸味がぎゅっと凝縮されています。
皮ごと食べられる手軽さと、自然そのままの濃厚な風味は、一度味わえば忘れられない特別な美味しさ。
さらにビタミンCやポリフェノールを豊富に含み、抗酸化作用や疲労回復効果が期待できる栄養価の高さも魅力です。
化学肥料や農薬を使わず、北秋田の澄んだ空気と清らかな水が育んだ自然の恵みをそのままに。都会ではなかなか出会えない山の宝物を、この機会にぜひご堪能ください。

🌱 特徴

  • キウイフルーツの原種
    日本や中国の山野に自生するマタタビ科の果実で、「キウイのご先祖さま」と呼ばれます。

  • 小粒で皮ごと食べられる
    親指大ほどの実で、薄い皮ごと丸ごと食べられるのが魅力。酸味と甘みが調和した濃厚な味わいです。

  • 天然フルーツの希少性
    山に自生するものが多く、市場流通は少なく「幻の果実」とされています。

  • 香り高くフルーティー
    熟すとトロピカルフルーツのような香りが広がり、後味すっきり。


💪 栄養価・機能性

  • ビタミンC豊富
    レモンに匹敵するほど多く、免疫力アップや美肌効果に役立ちます。

  • ポリフェノール
    抗酸化作用で老化防止や生活習慣病予防が期待されます。

  • アクチニジン(消化酵素)
    タンパク質分解を助けるため、肉料理との相性抜群。

  • 食物繊維
    腸内環境を整え、健康維持に役立ちます。


✅ 秋田の天然サルナシは「山のミニキウイ」と呼ばれるだけあって、味も栄養もぎっしり!
小粒ながら栄養の宝庫。自然が育んだパワーフルーツです。

出荷期間・出荷便

9月中旬~11月下旬 常温便

生産地

秋田県

保存方法

🏡 サルナシの保存方法

1.常温保存(短期)
 ・収穫したばかりの硬めの実は、常温で1〜3日ほど置くと追熟が進み、甘みが増します。
※直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。

2.冷蔵保存(中期)
 ・食べごろになったら、冷蔵庫の野菜室で保存します。
 ・ポリ袋や保存容器に入れて、5〜7日程度が目安です。

3.冷凍保存(長期)
 ・食べきれない分は冷凍がおすすめ。
 ・皮ごと洗って水気をしっかり拭く
 ・ジッパーバッグに入れて冷凍庫へ

解凍せず半解凍のままシャーベット感覚で食べるのも◎
冷凍なら1〜2か月程度保存可能です。

✅ ポイント
 ・サルナシは追熟によって酸味が和らぎ、甘みが強くなります。
 ・まとめて採れたときは、食べる分だけ常温で追熟 → 残りは冷蔵 or 冷凍がベスト。
 ・ジャムやジュースに加工すれば、さらに長期保存が可能。

詳細を表示する
あなたのカート
バリエーション バリエーションの合計額 数量 価格 バリエーションの合計額
天然フルーツ サルナシ | 秋田の山採れ 皮ごと食べられる濃厚ミニキウイ 秋田県産
お試しパック(30g)1USN050A
お試しパック(30g)1USN050A
¥350/点
¥0
¥350/点 ¥0
天然フルーツ サルナシ | 秋田の山採れ 皮ごと食べられる濃厚ミニキウイ 秋田県産
100g程度1USN051A
100g程度1USN051A
¥1,200/点
¥0
¥1,200/点 ¥0
天然フルーツ サルナシ | 秋田の山採れ 皮ごと食べられる濃厚ミニキウイ 秋田県産
300g程度1USN053A
300g程度1USN053A
¥3,550/点
¥0
¥3,550/点 ¥0
Pro 1Kg程度1USN05PA
Pro 1Kg程度1USN05PA
¥10,800/点
¥0
¥10,800/点 ¥0

カートを見る
0

アイテムの総数

¥0

商品の小計

税込。ディスカウントと配送料はチェックアウト時に計算されます。
カートを見る