商品情報にスキップ
1 7

種子島のスナップエンドウ 温暖な気候と豊かな自然に育まれた甘みたっぷりの逸品 鹿児島県産

種子島のスナップエンドウ 温暖な気候と豊かな自然に育まれた甘みたっぷりの逸品 鹿児島県産

種子島のスナップエンドウは、温暖な気候と豊かな自然に育まれた甘みたっぷりの逸品です。温暖な気候を活かした早出し栽培により、冬から春にかけて全国に先駆けて新鮮なスナップエンドウが楽しめます。ぷりっとした肉厚な実とシャキシャキの食感が特徴で、噛むたびに口いっぱいに広がる甘みとみずみずしさが魅力です。

また、種子島の農家が丁寧に育てたスナップエンドウは、鮮度抜群で栄養価も豊富。ビタミンCや食物繊維をたっぷり含み、美容や健康を気にする方にもぴったりです。さっと茹でるだけでそのまま食べても美味しく、炒め物やサラダ、天ぷらなど幅広い料理に活用できます。

種子島の大自然が生み出した、この甘くて美味しいスナップエンドウを、ぜひ一度味わってみてください!

【特徴】

  • 全国に先駆けて早出し出荷(12月~5月、最盛期は1月~3月)
  • 肉厚でぷりっとした食感、シャキシャキとした歯ごたえ
  • 甘みが強く、みずみずしい風味
  • 温暖な気候で育つため、病害が少なく高品質
  • 鮮度が良く、茹でるだけで美味しく食べられる

【栄養価】

  • ビタミンC(免疫力アップ、美肌効果)
  • 食物繊維(腸内環境を整え、便秘予防)
  • β-カロテン(抗酸化作用、目や皮膚の健康をサポート)
  • 葉酸(妊婦さんや成長期に必要な栄養素)
  • カリウム(塩分排出を助け、高血圧予防に役立つ)

種子島のスナップエンドウは、甘くて栄養満点!美味しさと健康を同時に楽しめる食材です。

出荷期間・出荷便

12月下旬~5月上旬 常温便(12月~3月) クール便(4,5月)

生産地

鹿児島県

保存方法

1.冷蔵保存(短期間向け)
 ・保存期間:約4~5日
 ・方法:
  (1)ポリ袋や保存袋に入れ、できるだけ乾燥を防ぐ
  (2)冷蔵庫の野菜室で保存
  (3)できれば立てて保存すると鮮度が長持ち
2.冷凍保存(長期間向け)
 ・保存期間:約1ヶ月
 ・方法:
 (1)**軽く塩茹で(30秒~1分)**し、すぐに冷水で冷ます
 (2)キッチンペーパーで水気をしっかり取る
 (3)保存袋に入れて冷凍庫へ

使うときは凍ったまま調理(炒め物・スープ・おひたしなど)
新鮮なうちに保存し、美味しさを長く楽しんでください!

詳細を表示する
あなたのカート
バリエーション バリエーションの合計額 数量 価格 バリエーションの合計額
種子島のスナップエンドウ 温暖な気候と豊かな自然に育まれた甘みたっぷりの逸品 鹿児島県産
100g(10~11本)
100g(10~11本)
¥380/ユニット
¥0
¥380/ユニット ¥0
種子島のスナップエンドウ 温暖な気候と豊かな自然に育まれた甘みたっぷりの逸品 鹿児島県産
300g(30~33本)
300g(30~33本)
¥1,090/ユニット
¥0
¥1,090/ユニット ¥0
種子島のスナップエンドウ 温暖な気候と豊かな自然に育まれた甘みたっぷりの逸品 鹿児島県産
Pro 1Kg(100~110本)
Pro 1Kg(100~110本)
¥3,480/ユニット
¥0
¥3,480/ユニット ¥0

カートを見る
0

アイテムの総数

¥0

商品の小計

税込。ディスカウントと配送料はチェックアウト時に計算されます。
カートを見る