商品情報にスキップ
1 3

イーファーマーズ

オカワカメ(雲南百薬) 葉とむかご 300g程度 ワカメのような食感が味わえる栄養満点の野菜 種子島産

オカワカメ(雲南百薬) 葉とむかご 300g程度 ワカメのような食感が味わえる栄養満点の野菜 種子島産

通常価格 ¥1,134
通常価格 セール価格 ¥1,134
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

オカワカメはツルムラサキの仲間で、南アメリカ原産。
「アカザカズラ」や「雲南百薬(ウンナンヒャクヤク)」とも呼ばれ、この夏、当店が一番におすすめしているヘルシーコスパの高い栄養成分に富んだ野菜なんです。

マグネシウム、カルシウム、亜鉛、銅や ビタミンA、葉酸などを多く含んでおり、栄養価の高い野菜です。抗酸化・免疫力向上・脂肪酸代謝活性作用のある野菜としても注目されています。そのほか、糖尿病、血液サラサラ効果、貧血、生理痛、白内障などさまざまな症状に効果があるとされています。

食べ方としては、おひたし、炒め物、サラダ、味噌汁、天ぷらなどにして食べられます。また、漢方薬や薬膳料理などにも利用されています。
葉の特徴はハート形で他の葉物野菜に比べて厚みがあり、触った感じはしっとり。
ゴムのような感触ですが、刻むとぬめりが出てくる面白い野菜です。

生のまま食べると苦みのあるハーブのようですが、さっと茹でると見た目も食感もまるでワカメのようなので、
オカワカメと言われます。

オカワカメの株元に発生するお団子のようなものがオカワカメのむかごです。
菊芋を小さくしたような面白い形で、山芋のように粘り気があり、食感もGOODです。
天ぷらをはじめ、ちょっと変わった芋料理にも最適ではないかと思います。

むかごだけの商品や葉っぱとのセット商品もご用意してますので、是非お試しください。

当店のオカワカメは鹿児島県種子島の個人農家さんが育てた家庭用のものを入荷しております。他の産地ものに比べると葉のサイズも2倍ぐらいのものもありボリュームあります。

出荷期間:5月上旬〜7月下旬
生産地:鹿児島県種子島
内容量:300g程度

詳細を表示する